人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

fu-soraの日々

blogfusora.exblog.jp

2010.6.12  ジャガイモ植え付け20日目

ジャガイモが、
ボツボツと発芽しはじめました。


一番最初に芽を出したのは
インカのめざめ という品種
小ぶりですが 甘いジャガイモです
2010.6.12  ジャガイモ植え付け20日目_d0160199_2230882.jpg



植え付けから芽が出るまでの間
除草レーキを持って 何度か畝を往復します
これは先週の様子
そらぽんが やってくれました
2010.6.12  ジャガイモ植え付け20日目_d0160199_22361672.jpg

# by blogfusora | 2010-06-12 22:23 | 畑 2010

2010.6.6  ふうちゃん駅伝大会に出場しました

おといねっぷのふうちゃん、
今日は、高校のクロカンチームで名寄~下川駅伝に出場しました。

一般の部ハーフに出場。
ふうちゃんは、Bチーム。
3区で3kmを走りました。

結果は、区間2位で、Bチームは総合4位。
Aチームは、総合2位。

雪上トレが終わって、
陸上トレーニングも頑張っているようです。
見に行きたかったな~。

家族で遠くから応援してます。


結果はこちら ↓
第38回名寄~下川間往復駅伝競走結果
# by blogfusora | 2010-06-06 23:54 | XCスキー 2010

2010.6.5  ベリー類に肥料をやりました

ベリー類に肥料をやりました。
肥料にパン工房で余った小麦ふすまを、
株の回りに撒いています。
畑で穫れたものを畑に戻して循環させています。


移植3年目のラズベリー
今年は たくさん実が穫れると思います
2010.6.5  ベリー類に肥料をやりました_d0160199_2205081.jpg



こちらは昨年移植 2年目の株です
レッドカラント カシス
グズベリー ハスカップ ブラックベリー
が植わっています
2010.6.5  ベリー類に肥料をやりました_d0160199_2215937.jpg

# by blogfusora | 2010-06-05 21:53 | 畑 2010

2010.6.4  小麦の様子

畑の一部に穴があいたように
小麦が生えていない部分もあり
何とも痛ましいですが
小麦のすじが見えるようになりました。


キラキラテープのかいあって
ハトが来なくなりました
でも何やら 写真左奥に 動物がいます
2010.6.4  小麦の様子_d0160199_21463059.jpg



シカがいます
ライ麦畑を悠然と横切っています
先が思いやられます
2010.6.4  小麦の様子_d0160199_2148594.jpg

# by blogfusora | 2010-06-04 21:41 | 畑 2010

2010.6.3  カボチャの苗の様子

5月18日~24日にかけて
いろいろな品種のカボチャのタネを蒔きました。

今年は、
 ほっこりえびす (ポクポクで甘い fu-sora定番のカボチャです)
 雪化粧 (皮が白い晩生のカボチャです)
 プッチーニ (小さな甘いお菓子みたいなカボチャです)
 おもちゃカボチャ数種 (どんな形ができるかわかりません 面白い形のカボチャです)
 ハロウィン (ご存知 オレンジ色のハロウィンカボチャです)
 アトランティックジャイアント (コンテストがあるような大きなカボチャです)
などなど
全部で170粒のタネを蒔きました。

6月の中旬頃、畑に定植します。


5月24日
小さな双葉
雪化粧の双葉です
2010.6.3  カボチャの苗の様子_d0160199_21161487.jpg



5月29日
だいぶ大きくなってきました 小さな本葉が見えます
雪化粧です
2010.6.3  カボチャの苗の様子_d0160199_212019.jpg



今日の様子
本葉が開いてます
雪化粧です
2010.6.3  カボチャの苗の様子_d0160199_21303142.jpg



ほっこりえびすです
寒い日が続いて 発芽が遅れていましたが 揃いました
2010.6.3  カボチャの苗の様子_d0160199_21264448.jpg

# by blogfusora | 2010-06-03 20:59 | 畑 2010