毎年、春になるとやって来る渡り鳥
オオジシギが、今年もやって来ています。
このオオジシギ、凄く面白い鳥。
何だか、自分を見て欲しいようなアピールを
しながら飛んでいます。
空の高いところ(姿が見えないので多分高いところだと)で
「ビュゥッ ビュゥッ ビュゥッ ビュゥッ」
と鳴いていたかと思うと
「ブンブンブンブン・・・・」
と 一気に急降下。
でも、速すぎて、姿が見えません。
北海道に移住したての頃は、
この鳥、姿も見えずに変な鳥だなあ、
と思ったものです。
今日は、まだ何も植わっていないハウスの
骨組みの中にいたところを
写真に撮りました。
長いくちばしが 特徴
まだ何も植わっていないハウスに
ミミズか何かがいたのでしょう