昨日(5月19日)の話。
北海道新聞に載ってました。
最後の桜前線の話。
根室で終結らしい。
その記事を読んでいて
「まだ、咲いてませんが・・・」
「ここは日本じゃ無いのか?」
「桜前線って平地基準なんじゃない?」
などなど、
毎年のことなんですが
桜前線が終結しても、ここはまだ咲かない
というような話を 我が家では、お約束でしています。
その新聞記事を読んだ昼過ぎは
ウチの桜は咲いていませんでしたが、
咲きました。
3時頃。たぶん。
「いつのまに?」
という感じに、咲きました。
雪解けが遅ければ遅いほど
それを取りもどすように
自然は追いかけてきます。
今年もやって来ました。
スイセンとツツジと桜が同時に咲いている
大急ぎの春。
咲きました 我が家の桜
我が家のあちこちに咲いてます スイセン
5月5日に咲きました
今も咲いてます 我が家のツツジ
5月8日に咲きました